デジタルが時代を席巻、銀塩は風前の灯となっています。
しかしこれは絶え間ない技術革新がもたらした風景。必要以上に感傷を覚える必要はなく、勝者がもたらした利便性を楽しめばよいのでしょう。
しかしながらこれは、撮影、即DPEであった時代からの大きな転換をももたらしました。
プリント需要の総和は縮小し、関連事業者の収益も減少しています。これもまた致し方ないことかとは感じますが、私が愛する業界の活気が損なわれ、自信を失いかけつつある現状は看過できません。
私は、永く業界で仕事をさせていただきました。少なからず苦労もありましたが、沢山の経験を積ませていただき、生来の研究好きが奏して、デジタルデータ処理の技術ならびにプリント工程を含めた生産性向上のための技術を磨くことが出来ました。
弊社とご縁のある事業者様に対しては、デジタルがもたらした業界の変調の波に押し流されず、むしろそのメリットを最大に享受できるよう、業界で蓄積、錬成した経験を、技術を、還元させていただきたい。
そうすることが、業界に育ててもらった自分の責務である。そのように感じ、日々仕事に向かわせていただいております。
デジタルデータの加工、プリントといったプロセス業務はもとより、写真関連事業者様への生産性向上のお手伝いを通じ、皆様に貢献させていただきます。
お困りの際はぜひお声かけください。
代表取締役 尾形 裕昭
会社名 | 有限会社ファンクラフト |
---|---|
代表者 | 代表取締役 尾形 裕昭 |
資本金 | 300万円 |
設立 | 平成16年(2004年)06月 |
所在地 | 〒353-0001 埼玉県志木市上宗岡4-2-7 TEL:048-486-6107 FAX:048-486-6108 |
営業品目 | デジタルデータからのプリント ネガ、紙媒体からのスキャンとプリント デジタルデータ修正ならびに最適化 写真関連事業者様向けコンサルティング |